ドレスはどこ? シナリオ
「ドレスはどこ?」
1・あらすじ
探索者達は森深くにある洋館を訪ねる。
そこには誰も居ないのに生活感だけが取り残されたかのように残っている。
そして聞こえる声・・・「ドレスはどこ?」
2・シナリオの導入
探索者は森の洋館に集まったところから始まります。
森に来た理由は各自異なるでしょうが、急な雨で洋館に雨宿りしてください。
あるいは洋館に調査目的で来ても良いでしょう。
探索者達の共通点は女性である事位です。
探索者達はエントランスで謎の声を聞きます。「ドレスはどこ?私のドレスはどこ?」という声を。
3・玄関
声を聞いた後、玄関の扉が大きな音を立てて閉まります。
扉は不思議な事にびくともしません。
4・階段
玄関正面には二階に上がるための階段が有ります。
ですが、これは肥満化を及ぼす階段です。
登る際にEDX×5のロールに成功で1D4。成功しないと1D6+2の肥満値減少が起きます。
一度登れば二回目からは判定は起こりません。
5・1の部屋
玄関から向かって左側一番手前の部屋です。
中は書斎であり、様々な本があります。
[目星]か[図書館]に成功すると絵本を見つけます。
内容は太りすぎてドレスが着られない少女の話です。
GMはこれを12で説明した内容をぼかして伝えて下さい。
この本を読んで[アイデア]ロールに成功すると少女の声が頭の中に響きます。
これにより1D3の肥満値減少となります。
6・2の部屋
玄関から向かって左側奥の部屋です。
ここは寝室で、古くなったベッドがあります。
ベッドを調べると夢を見みます。
それは大きな腕にだかれ、母乳をむさぼる赤子になる夢を。
この夢をみた探索者は肥満チェック。成功で1、失敗で1D4の肥満値消失となります。
7・3の部屋
玄関から向かって右側一番手前の部屋です。
ここは食堂であり、4の部屋へと続く扉があります。
ここのテーブルクロスは汚れており、目星などで調べると煤や焦げである事が判る。
4の部屋を調べてからこの部屋に戻るとテーブルの上に沢山の料理が並べられています。
探索者はまるで何かに引き寄せられるかのように席に着くと、その料理を食べ始めます。
肥満チェックで、成功で1D3、失敗で1D6の肥満値減少です。
8・4の部屋
玄関から向かって右側奥の部屋です。この部屋からは廊下に直接出られません。
ここは台所であり、[目星]に成功すると数年以上使われてない事が判ります。
この部屋を探索してから3の部屋に戻ると料理が配膳されています。
9・5の部屋
二階にあがって、玄関から見て左側の部屋です。
ここは子供部屋で、中にはファンシーなぬいぐるみや、木の玩具などが有ります。
ここで[聞き耳]に成功すると少女のすすり泣く声が聞こえます。
「ドレス・・・私のドレスを知らない?」
そう聞こえます。探索者がその声に応えると、いくつかのシーンが脳内にフラッシュバックします。
それは少女の記憶で、食堂で大量の料理を食べる記憶。
父親と遊ぶ記憶。母親に本を読んで貰った記憶。
そして、火事で家が燃える記憶。
これらを見た後に[アイデア]ロールに成功するとSANチェック。
成功で1。失敗で1D3のSAN値消失です。
10・6の部屋
二階にあがって、玄関から見て右側の部屋です。
ここは衣装部屋であり、中には様々な衣装があります。
[目星]に成功すると一つだけ衣服が掛かっていないハンガーを見つけます。
これを手に取ると、まるで急激に服が縮むかのような印象を受けます。
探索者は肥満チェック。成功で1D3。失敗で1D10の肥満値減少。
11・7の部屋
二階に上がって、玄関から見て正面の部屋です。
ここは不思議な力で鍵がかかっており、他の部屋を探索してからで無いと開きません。
中は応接間で、ここには少女の幽霊が居ます。
一目見た限りでは不健康そうな肌をした丸々と太った少女に見えます。
ですが実際は透けており、幽霊である事が判ります。
目撃した探索者はSANチェックを行い、成功で1、失敗で1D4のSAN値減少です。
少女は探索者達に「ドレス知らない?ドレス・・・私のドレス」と聞いて来ます。
ドレスの場所はこの会話後に1D6で決め、どこかの部屋に配置してください。
GMは少女の口からそれとなくドレスの場所をヒントとして与えて下さい。
探索者がそれを持って少女の場所に戻ると、少女は喜びます。
ですがドレスが着られない事に気がつくと、かんしゃくを起こします。
そしてドレスを探索者に着せ、「貴方が太れば生地も伸びるわ!」と言って探索者を太らせます。
肥満チェックをして、成功で1D8+3。失敗で1D12+5の肥満値の減少が起きます。
12・この屋敷に起こった事。
少女の名前はリーン・エルリーク。
日本に移住してきた外国人の少女です。
ですが両親の溺愛の為か、非常に太った少女でした。
少女には一つ夢がありました。
それは以前親にねだって買って貰った美しいドレスを着る事。
これは細身でこそ映えるドレスで、太ったリーンには一種のあこがれでもありました。
ですが、火事が彼女達の家を襲います。
その結果、彼女は亡くなりましたが、彼女の幽霊は屋敷にとりつき、
そこで永遠とさまよっていたのです。
13・解決
11で太った探索者からドレスを剥ぎ、それを着た少女は満足をして成仏します。
そして玄関の鍵も解けています。
探索者が洋館から出ると、雨は上がっており、外に出た探索者が振り返ると焼け焦げた廃墟がそこに残るだけです。